1
▲
by branosuke_888
| 2008-03-24 21:30
| 花
|
Comments(0)
▲
by branosuke_888
| 2008-03-23 15:03
| 花
|
Comments(2)
今年は会えないかなぁ~と思いつつも、若干の期待を持ちながら、知人からの情報を元に現地へ!! 目印の橋を渡り周辺を散策していると蕾がポツリポツリでまだ開花していません(^^;;
日が射して来るまでの時間つぶしにと川下の方に下ってみると花の群生が目の中に飛び込んで来ました。ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ 後は無が無地中でシャッター押しまくりでした。
☆ユキワリイチゲ
#1

#2

#3

#4

日が射して来るまでの時間つぶしにと川下の方に下ってみると花の群生が目の中に飛び込んで来ました。ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ 後は無が無地中でシャッター押しまくりでした。
☆ユキワリイチゲ
#1

#2

#3

#4

▲
by branosuke_888
| 2008-03-22 21:10
| 花
|
Comments(0)
ショウジョウバカマが咲いているとの、知人からの情報を得て、仕事帰りに現地へε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ。 日の入り前にギリギリ、セ-フ
ピンアマですけど何とか撮影出来ました(^ー^)ノ☆*.。 ッ。周りを散策してみたらオキナグサが
(*_*)を覗かせていました。ついでにパチリ。
#1 ショウジョウバカマ

#2

#3 オキナグサ

#4

#5

ピンアマですけど何とか撮影出来ました(^ー^)ノ☆*.。 ッ。周りを散策してみたらオキナグサが
(*_*)を覗かせていました。ついでにパチリ。
#1 ショウジョウバカマ

#2

#3 オキナグサ

#4

#5

▲
by branosuke_888
| 2008-03-20 20:49
| 花
|
Comments(0)
▲
by branosuke_888
| 2008-03-11 21:37
| 花
|
Comments(0)
岡山のカルスト地帯に雪割り草が咲き始めていました。
本来の目的は雪割りイチゲを求めてでしたが、自生地が分からずじまいでした。でも雪割り草に会えたので、まあ~いいか!(^ー^)ノ☆*.。
*そばも美味しかったです
#雪割り草

#2

#3

#4

#5

#セリバオウレン

本来の目的は雪割りイチゲを求めてでしたが、自生地が分からずじまいでした。でも雪割り草に会えたので、まあ~いいか!(^ー^)ノ☆*.。
*そばも美味しかったです
#雪割り草

#2

#3

#4

#5

#セリバオウレン

▲
by branosuke_888
| 2008-03-09 17:35
| 花
|
Comments(0)
倉敷川の土手沿いを歩いていると、暖かさと、冷たさが入り混じった春の風を感じました。
もしやと思い足元をよく見ると、春がやって来ていました。V(○⌒∇⌒○) ルンルン
#土筆

#2

#オオイヌノフグリ

#ホトケノザ

#2

#オウバイ

もしやと思い足元をよく見ると、春がやって来ていました。V(○⌒∇⌒○) ルンルン
#土筆

#2

#オオイヌノフグリ

#ホトケノザ

#2

#オウバイ

▲
by branosuke_888
| 2008-03-08 18:55
| 花
|
Comments(2)
▲
by branosuke_888
| 2008-03-04 21:10
| 花
|
Comments(0)
▲
by branosuke_888
| 2008-03-02 18:50
| 花
|
Comments(0)
1